懐かしのCD-ROM

おっと、最近のものも含まれていました

NautilusCD … 今は懐かしい電子マガジン
 ・Vol 6-1、6-8(Aug 95月号)
 ・Vol 5-1〜8、10、11
 ・Vol 4-9
 ・Vol 3-8、 3-12
 ・Vol 2-7(Jun 91月号)
 ・Intro V6 … イントロパック(1992.11製)
   
Filo… こちらも今は懐かしい日本の電子マガジン
 ・SoupUpTokyo … 1992.1製
   
AMATERAS … こちらも懐かしい日本のPDS集
 ・AMATERAS 3(1996.2製)、4-1(1997.2製)、4-2(1997.3製)
   
Info-Mac … 最も有名なスタンフォード大学のサイトのPDS集
 ・Info-Mac II (1993.7製) ・Info Mac 4(1994.7製)
 ・Info-Mac VI(1995.8製) ・Info-Mac VII(1996.1製)
 ・Info-Mac History(1996.1製)
 ・JR Utility Pack vol.1、vol.2(1997.6製)
   … 韓国のJRセンターが作成した韓国のミラーサイトからのコピー
    
BMUG … お馴染みの米CA・Berkeleyのユーザーグループが出しているPDS集
 ・PD-ROM C1(1994.4製)
   
AMUG … こちらも結構有名なアリゾナユーザーグループのPDS集
 ・AMUG ?(1993.6製)、?(1993.11製)、 ?-2(1994.6製)
    
BCS … ボストンのユーザーグループのPDS集
 ・BCS・PD-CD v9(1991.12製)、v10(1992.7製)
    
その他
 ・NYMUG CD 2 … ニューヨークのユーザーグループの作品(1991.8製)
 ・1st Canadian MacShareware … BETA Corp.なる所が販売元(1992.8製)
 ・WAYZATA・GEM
  … 1990年に5th National Apple User Conference (NAUGC'90) なる会議があったらしい、その時の
    記念?に作成したCD-ROM。WAYZATA社製(1992.3製)
 ・WAYZATA・Best of Mac ShareWare 1 … WAYZATA社製(1993.8製)
 ・ARCHIMEDES … 館林のUG「からっ風」発行(VOL.1)の電子マガジン(1994.1製)
 ・Macオンラインソフト1000 … 宝島社発行のムック付録(1997.12製)
 ・Macオンラインソフト1000 … 宝島社発行のムック付録(1998.5製)
 ・A / D april '98 … 早稲田大学マックUG発行の電子マガジン(1998.3製)
 ・FontAsia … 日、中、ハングル、ベトナム、タイなどアジアのフォント集。PHT社製(1995.9製)
    
スタック集
 ・JHUG CD-ROM vol. 3 … お馴染のJHUGのハイパーカード集(1994.1製)
 ・Macworld CD … マックワールド1989スーパースタックコンテスト記念(1990.9製)
 ・Stacks 6.0 … Educorp社製のスタック集(1991.11製)
   
クイックタイム集
 ・QUICK TIME THE CD 1、2
  … 1994年度 国際QTフィルムフェスティバル受賞作品集。SUMERIA社製(1994.5製)
 ・MACWORLD INTERACTIVE Vol.1-1(1992.12製)、Vol.1-2(1993.5製)
  … SUMERIA社製電子マガジン
    
ゲーム集 … あるじは余りゲームはやりませんが何故か買ってしまいました
 ・Mac Sharegames … POWERSOURCE社製(1993.4製)
 ・ULTRA MacGames 2 … Walnut Creek CDROM(1995.8製)
 ・JR Game Park … 韓国・JRセンター作成のInfo-Macミラーサイトからのコピー(1996.6製)
 ・JR Game Park2 … 韓国・JRセンター作成の上記第二弾(1997.6製)